【バイク乗り必見】コンテナ(倉庫)ガレージを借りる必要性を徹底解説!

どうもGuu(Guu_blog)です

田舎暮らしのバイク・車好きのブロガーです。

バイクを購入したら駐車場をどうしよう・・・と、困っている人は大勢いますよね。

バイクを購入した全員に持家があるわけではないため、自分のガレージを所有できる人も限られてくると思います。

だからといって、青空駐車場や共有駐輪場に置いていると錆や劣化、近隣住民とのトラブルの原因になりますよね。

今回は、バイクを購入してコンテナ(倉庫)・ガレージを借りてまでバイクを保管をする理由(メリット・デメリット)について紹介していきます。

\\こんな方へおすすめ//
  • バイク購入したけど駐車場に困っている方
  • バイク用の月極駐車場を検討している方

\\バイク置き場に困っているなら…『加瀬のレンタルボックス』がおすすめ!//

目次

青空駐車場を避ける理由

青空駐車場ってどんな悪いことがあるの?

Guu

駐車場がないからと自宅前の空いているところにそのまま置いているといろんなトラブルが発生します

盗難に合う確率が高い

青空駐車場だと、盗難の確立が非常に高くなります

多いって言ってもたまに盗難があるくらいでしょ?

Guu

いえいえ結構な頻度で発生してるんですよ!!
2023年は9ヶ月時点で7000件を超えてます・・・

え???そんなに盗難って発生してるんだ・・・

バイクの窃盗発生件数は毎年7000~15000件は発生しています

データ引用元:警視庁

もちろん青空駐車でも、チェーンロックやハンドルロックなど盗難対策をすれば多少は対策になります。

Guu

僕がおすすめのバイクチェーンはこちら!

偽造・ピッキング防止機能もあり、盗難リスクを下げられます。

青空駐車場に停めざるを得ないなら、最低限このようなチェーンを活用しましょう。

しかし、バイクが他人に見える状態で保管しているのは窃盗の計画も練りやすく、防犯の面では不十分に感じます

Guu

せっかく購入した愛車が盗難にあってしまったら、立ち直れないですよね・・・

バイクの劣化や錆に繋がる

Guu

バイクをそのまま野外において駐車してる方も多い方ですよね

もちろん少しでも維持費を少しでも安く済ませたい!バイクを置く場所を探す暇がない!と、様々な理由から野外に置いているのでしょう。

しかし、野外に置いたままだと雨や霜によってバイクが錆びたり、太陽の紫外線によって塗料が痛んだりなど劣化を速めてしまう原因になるんです。

そうなってしまうと、部品交換の頻度が上がり余計費用が嵩んでしまいます。

初期費用をケチったせいで・・・と、後悔した方も多々いるのではないでしょうか???

何か対策ないの?

コンテナ・ガレージ以外にもバイクカバーも販売されていますが、個人的にはおすすめしません

なんでおすすめしないの??

Guu

おすすめしない理由は以下の通りです

  • 塗装面に傷が入る
  • バイクカバーの脱着が面倒になる
  • 雨や霜によって湿気がカバー内に溜まり錆の原因になる(直で雨や霜に当たるよりは効果あり)
  • 強風の時に倒れる可能性がある

こんな体験をしたためバイクカバーはおすすめしていません

それでも問題ないという方は野外に置く場合はバイクカバーをして少しでも劣化を防ぎましょう。

近隣住民とのトラブルになる可能性がある

一軒家でバイクを置くスペースが確保できていればいいですが、バイク購入者にはマンションやアパート、寮といった集合住宅に住んでいる方もいるでしょう

住んでいる場所によっては、バイクを置く場所が限られてしまい、困っている方も多くいるかと思います。

Guu

あなたが住んでいる場所の駐車場は、バイク専用駐車場でスペースが
十分確保できていますか?

集合駐車場だと自転車と一緒に停めないといけないですよね?

共同スペースに停めると自転車が倒れ傷が付いたり、マフラーに住民が触れ火傷したりトラブルの原因になってしまいます。

近隣住民とのトラブルを考えながら毎日駐車するのは疲れますよね・・・

せっかく楽しいはずのバイクライフが、変な所に気を使ってしまい、楽しさが半減してしまいますよね。

出来るだけ揉め事を避けるためにも、コンテナ駐車場は検討しましょう。

天災の被害に合う

バイクを野外に置いたままだと、天災の被害に合う確率が上がります

天災の被害って?

野外に置いていて一番被害に合う確率が高い天災は台風被害です。

台風の影響でバイクが倒れたり、余計錆たりする原因に繋がります

台風の強風によってバイクが倒れてしまい大切なバイクが損傷するのは避けたい!けど野外に置いていたらどうしようもない・・・

柱があれば紐で結んだりする策はありますが、結ぶことによって柱が曲がったり、抜けたり違うトラブルの原因に繋がってしまいます。

また、台風の場合は横雨でいつもより濡れるのは仕方ないですが、強風に乗って海の海水が飛んできて錆や劣化を進行させてしまうこともあります

Guu

バイクを野外に置くなら、天災の影響は頭に入れておきましょう!

コンテナ・ガレージを借りるメリット

ここではコンテナ・ガレージを借りるメリットを紹介していきます。

盗難に合うリスクが低くなる

コンテナ・ガレージを借りる事で、格段に盗難のリスクが激減します

なんでリスクが激減??

コンテナ・ガレージを借りる事で以下のメリットがあります。

  • バイクが見えない
  • コンテナ・ガレージ本体に施錠ができる
  • 駐車場で防犯管理してある施設が多い

コンテナ・ガレージの中がどうなっているか分からないから、窃盗犯からしても容易には手を出しにくいですよね

他にもコンテナ・ガレージ本体に施錠ができるため、盗難しようとしても時間が掛かってしまうことから盗難のリスクが激減します。

レンタル場所によっては防犯カメラで管理しているため、安心して保管することができます。

バイク保管には防犯面も重要なポイントですので、購入に合わせて検討してみましょう。

バイクの劣化や錆を防げる

コンテナ・ガレージに保管することで、雨や霜、太陽による紫外線からバイクを守ってくれます

Guu

これで雨や霜による錆や太陽による劣化を気にする事がなくなりますね

バイクカバーもありですが、先ほどもお伝えした通りデメリットに感じることがたくさんあります

せっかくバイクカバーして防いでるのに、傷や錆が発生したら元も子もないですよね。

コンテナ・ガレージならそんな心配全く必要ありません!

青空駐車したがために余計予算が嵩む」といったことがないように検討していきましょう。

趣味の空間を作れる

ただのバイクを置くだけではなく、趣味のプライベート空間としても楽しむことができます。

せっかく借りるなら雑貨やバイクパーツを置いてオシャレにしたいですよね。

ふらっと寄りたくなる落ち着く空間を作ることで、心地よい空間となりストレス解消にも繋がっていきます

さらにバイクに乗ったら気分が上がっちゃって、一度に二度おいしい遊び場の完成です。

自分だけの空間としても楽しみましょう。

近隣住民とのトラブルを回避できる

コンテナ・ガレージを借りる事で他車(バイクや自転車)との接触がなくなったり、マフラーで焼けどしてしまったといった近隣住民とのトラブルもなくなります

また愛車のカスタムやメンテナンスするにしても、スペースがなかったり、共有スペースだと人通りも気になってゆっくり出来ないですよね。

Guu

オイル交換とかでオイルが地面に落ちると苦情が来たり・・・

隣人が全員心優しい人ではないですし、出来る限り揉め事は避けたい!と思う方は多くいるのではないでしょうか??

そんな悩みがある方はコンテナ・ガレージを借りる事で解消できます。

「愛車のカスタムやメンテナンスは自分でやってみたい!」という方もたくさんいるでしょう!

近隣住民とのトラブルを回避することもでき、周りを気にせずにカスタムやメンテナンスが出来るだけでも十分メリットだと感じます。

コンテナ・ガレージを借りるデメリット

もちろんコンテナ・ガレージを借りるとメリットだけではないため、考えられるデメリットについても紹介していきます。

月額費用が掛かる

やはり【月額費用が掛かる】が一番のデメリットがないでしょうか?

月々バイクにもお金が掛かるのに、駐車場まで・・・勘弁してくれー

と、頭を悩ませられますよね・・・

けど青空駐車ならお金を払ってでもコンテナ・ガレージを借りるメリットはあります!

コンテナ・ガレージを借りるメリット
  • 盗難に合うリスクが低くなる
  • バイクの劣化や錆を防げる
  • 趣味の空間を作れる
  • 近隣住民とのトラブルを回避できる

これらのメリットがあっても、やはり月々払いたくないという方は青空駐車でも問題ないと思います。

青空駐車の場合は、出来る限りの防犯や劣化対策をするようにしましょう

すぐにバイクに乗れない

自宅の目の前にバイクがないため、ふらっと乗りたいときに乗れないです

さぁふらっと走りにいこうかなぁ

と、思ってもいざ自宅の駐車場にバイクがなく、コンテナ・ガレージまで取りに行かないとなると重い腰が上がらず、また今度でいいやぁとなってしまうこともあるでしょう。

家庭があると尚更、隙間時間に乗る方も増えるので「乗りたいけど時間が・・・」と悩まれる方も多々おられると思います。

それでもバイクが盗難されたり、劣化が早いのは余計後悔します

自分のライフスタイルに合わせて検討しましょう。

コンテナ・ガレージを借りる方法

インターネットでコンテナ月額駐車場を契約する

インターネットでコンテナ・ガレージ月額駐車場を探して契約する方法があります。

インターネット契約での特典も多数ありますので、上手く活用して出来るだけ初期費用は抑えましょう!

何社か内容確認して条件がいいところに契約するのをおすすめします。

近場のコンテナ・ガレージレンタル会社へ連絡する

近場のコンテナ・ガレージへ伺って電話番号を確認して問い合わせてする方法もあります。

インターネット上に空き情報が更新されていればいいですが、もしかすると更新されてない場合も十分に考えられます。

インターネットに情報がない場合は一度お問い合わせしてみましょう。

バイクの月極コンテナ・ガレージどこがおすすめ!?

どこかおすすめのコンテナやガレージってないの??

Guu

コンテナ・ガレージを取り扱う会社は数多くありますが、こちらの4つをおすすめします。

\\おすすめコンテナ・ガレージ//

加瀬倉庫

ドッとあ~るコンテナ

ハローストレージ

スペースプラス

この4社はバイク専用のコンテナ・ガレージを含め、取り扱いが非常に多いです。

時期によってキャンペーンの内容も違いますので、WEB申し込み特典が多いタイミングで契約するようにしましょう。

ネット特典をうまく活用しよう

まとめ

【バイク乗り必見】コンテナ(倉庫)ガレージを借りる必要性を徹底解説!を紹介してきました

バイク初心者の方!バイク駐車場に悩んでいる方!これから契約を検討している方!

ぜひ参考にしてみて下さい。

乗ったりカスタムするだけではなく、愛車守って、長く乗るのもバイクライフを楽しむ秘訣の一つです

バイクライフが楽しくなるように、余計な悩みは出来るだけ取り除けたらと思います。

最後にまとめです。

(メリット)

盗難に合うリスクが低くなる

バイクの劣化や錆を防げる

趣味の空間を作れる

近隣住民とのトラブルを回避できる

(デメリット)

月額の費用が掛かる

すぐにバイクに乗れない

(おすすめのコンテナ・ガレージ)

加瀬倉庫

ドッとあ~るコンテナ

ハローストレージ

スペースプラス

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (1件)

コメントする

目次