どうもGuu(Guu_blog)です。
田舎暮らしのバイク・車好きのブロガーです。
バイク、車好きなら一度は興味を持つサーキットレース。
興味は持つけど、周りにレーサーの知り合いもいない、どうしていいかわからないと簡単に諦めてしまいますよね。
そんな悩みを解消してくれるのがオンラインレーシングスクールの【Go Take】なんです。
ありそうでなかったオンラインレーシングスクールについて徹底解説していきます。
- プロのレーサーを目指したい
- 車やバイクの運転技術を向上させたい
- 車体を壊さずに上達したい
- サーキットレースで学ぶところがない
Go Takeってどんなとこ?

日本初のプロから学ぶオンラインのレーシングスクールになります。
レッスンは1回50分のZoomのビデオ通話システムを使用して行われます。
オンラインついて

オンラインレッスンでどんなこと学べるの?



オンラインレッスンでは以下の事が学べます。
- もっと速く走りたい
- 車を壊さずに上達したい
- あのコースを攻略したい
- プロに挑戦したい
- サーキットに行く時間がない
サーキットについて学ぶ環境がない人にはもってこいですね!



どんなジャンルがあるの?
様々なジャンルが存在するので、自分に適したことを学ぶことができます。
- 走行会
- スポーツ走行
- 公認レース
- レーシングカート
- ダカール・ラリー
- ジムカーナ・ダートラ・ラリー他
- バイク
- ドリフト
- シュミレーター
- 一般道の運転レベル向上
- メンタル・筋力トレーニング
プロを目指す方だけでなく、公道での運転レベルを上げたい方にも幅広く対応していくれます。



事故が多い!ヒヤッとすることが多い!と、言った方にはもってこいですね。



オンラインだけでうまくなるの?
確かに不安ですよね・・・そんな方にも安心できるように、只今インストラクター出張レッスン準備中とのこと!
オンラインでポイントを抑えつつ、出張レッスンで指導して頂ける環境はありがたい!
Go Takeの強み


オンラインで学びながら、出張レッスンで教えてもらえるのはいいですね。



他に何かGo Takeに入会していいことあるの?
実績のあるインストラクターから指導してもらえることです!
YouTubeでプロの走行動画を見るだけでなく、直接指導してもらえる環境があるのはすごい強みではないでしょうか?
しかもプロのインストラクターと言っても、プロの中からさらに厳選した方だけが教えてくれます。
それぞれの専門分野のプロが指導してくれるので無駄もなく、的確な指導で成長することができます。
また技術面だけでなく、食事面からカウンセリングまであるため、人としても成長することができるんです。
レッスン金額について


厳選したプロから的確なアドバイスをもらえるのはありがたいですよね!



じゃ指導してもらうのも、かなり高額なんじゃないの?
1回50分のZoomレッスンで習いたいジャンルによって価格は様々ですが3300円~55000円が目安です。
プロから直々に指導してもらえる環境で、毎回遠方まで通う事を考えると、かなり格安ではないでしょうか?
まとめ


本記事では【プロのスキルから学べる!?オンラインレーシングスクールならGoTake!】を紹介してきました。
今までプロのレーサーになりたい!もっと上手くなりたい!けど習う場所も指導者もいない…
といった悩みを持った方も多数いたのではないでしょうか?
そんな悩みを解決してくれるのがGoTake。
プロを目指すも良し!上達したいのもあり!速く走りたいのもあり!
自分の運転技術向上に興味のある方はチャレンジしてみて下さい。
それではおさらいです。
- GoTakeは日本初のオンラインレーシングスクール
- プロを目指す人から運転をうまくなりたい人まで幅広く対応
- 多数のコースがあり、自分の目的にあった指導が受けられる
- プロからオンラインで直接指導してもらえる(出張レッスンも予定)
コメント