素人に出来る車・バイクのガラスコーティングは?初心者必見LEOCOAT紹介

どうもGuu(Guu_blog)です。

田舎暮らしのバイク・車好きのブロガーです。

バイク、車が好きな方なら綺麗な状態を維持したいですよね。

そんな時に迷うのがコーティングではないでしょうか?

コーティングをするとしないでは、長期で経過観察した時にボディの状態に差が出てきます。

もちろんコーティングをしなくても、頻繁に掃除やワックス等でメンテナンスすれば問題ないですが、普段忙しい方はついつい後回しになってしまいますよね。

けどバイク、車を購入する時に少しでも価格を抑えたいがために、コーティングを省く人も多くいるかと思います。

そんな方は今回おすすめする素人でも出来るLEOCOATのガラスコーティングを参考に愛車のメンテナンスをしてみましょう!

こんな方へおすすめ

愛車の劣化を防ぎたい

綺麗な状態を維持したい

少しでも安くコーティングしたい

自分でコーティングチャレンジしてみたい

短時間でコーティングしたい

目次

LEOCOATのこれがすごい

10万円分のコーティングをお手軽に

ガラスコーティングっていくらするの?

Guu

だいたいの相場が7万~10万円くらいかかるよー。

高い・・・けどコーティングはしたいんです。

と、悩んでいる方はLEOCOATのガラスコーティングがおすすめです。

1万~2万円のお手軽価格でガラスコーティングできちゃうんです。

魅力的じゃないですか?

しかも普通車2台分施工できるお買い得品なので、実質半額の5千~1万円で1回施工できることになります。

え?すご!

価格もお手頃ですので、悩んでいる方はガラスコーティングを依頼する前にLEOCOATで施工するのをおすすめします。

ムラで失敗しない簡単施工

施工が簡単なので失敗しにくいんです。

洗車⇒コーティング⇒乾燥⇒拭き上げの簡単なステップで施工出来ちゃいます。

少し水分が残っていてもコーティング可能ですので、シビアに作業しなくても問題なし。

コーティングは小傷消しにも有効ですので、一石二鳥の優れもの。

詳しくは下にコーティング方法紹介してますのでチェックしてみて下さい。

説明書通り施工すればムラはできませんが、もしムラができたとしても簡単に修正できます。

特殊工具や施工方法もないので初心者にも安心ですね。

硬化開始30分で雨天走行可能

速硬化性があるのでガラスコーティング施工後、30分で運転可能です。

しかも施工後すぐ雨の日で走っても問題ありません。

忙しい方でも1時間あればガラスコーティングできるのはありがたいですね。

早く乾燥させようと炎天下の中で施工するのは控えましょう!上手にコーティングできません。

全ての箇所でコーティング可能

愛車のボディ塗装部だけではなく全ての箇所でコーティング可能なんです。

そーなの?全てって具体的には?

Guu

メッキ、ゴム部品、ガラス、樹脂、モール等に使用可能です。

え?すご!ほとんどコーティング可能なんですね。

しかも耐熱性があるのでマフラーにも施工可能なんです!

万能なガラスコートになります。

ボディ色も濃色から白い車など含めた全色コーティング可能

ゼロリスク!無条件全金返金保証

Guu

これすごくないですか?

お客様への信頼の証として、全商品にリスクゼロの「無条件・全額返金保証」を付けています。
しかしそれだけではありません。新車のような、美しい艶と保護をお約束します。
透明感のある艶は、視線を集める仕上がりに。簡単で手軽なのに高級店の施工がご自身で可能です。
もし万が一、ご満足頂けない場合、代金は全額お返しします。

LEOCOATサイト引用

それだけ自信がある商品ってことですね。

実際使ってみましたが、簡単にコーティングができて撥水性が向上しました。

施工方法

それでは施工方法を詳しく紹介していきます!

その前に・・・施工前に確認しておこう!

  • 乾燥が早まるので炎天下での施工は避ける
  • バケツ、水、必要に応じて洗浄道具を準備
  • スプレー使用前にヘッドの白い部分のロックを解除
STEP
洗車

ガラスコーティングをする前に洗車を行い、大きな埃や汚れを全て落としていきます。

砂などが残っていると傷の原因になるので丁寧に洗車しておきましょう!

車は洗車機で綺麗にしてもOK

洗車後にボディの水分を、付属のスポンジで軽く拭き取っていきます。

強く擦りすぎると傷の原因になります。

ブロアーまたはコンプレッサーがある方はブローしてもOK

STEP
コーティング剤を吹き付ける【金色ロゴ】

それではコーティング作業です。

まずは【金色のロゴ】のガラスコーティングのスプレーを吹き付けていきます。

塗布する前に5秒程よく降ってから使用しましょう!

スプレーをボディに吹き付ける時は、5㎝程度離してから吹き付けます。

30㎝×30㎝を1ブロックとして全体に施工しましょう。

スポンジに綺麗な水を含ませ、スポンジをよく絞り、塗りムラを気にせずガラスコー手キング剤を縦横に満遍なく伸ばしていきます。

塗りムラ気にしなくていいの?

はい!ここが初心者でも進めやすいポイントですね!

ボディやスポンジが乾燥して、ガラスコーティング剤の伸びが悪くなってきたらスポンジに水を含ませ、よく絞り作業を継続しましょう。

STEP
乾燥

ボディ全体にガラスコーティング剤を伸ばしたら乾燥させていきます。

乾燥すると薄く膜を張ったような状態になります。

乾燥時間の目安は以下の通りです。

  • 夏季⇒15分 
  • 冬季⇒30分

時期によって乾燥速度が違うので注意しましょう。

ガラスコーティングの成分はイオン結合で吸着・浸透し、アンカー効果で塗装表面へ定着してくれます。

STEP
拭き上げ

乾燥が終わったら拭き上げ作業を行います。

クロスで拭きながら水洗いをして、余剰なガラスコーティング剤を流していきましょう。

クロスは次工程で使うので使用後はクロスは水洗いして固く絞っておきます。

高圧洗浄・高圧洗車機で余剰分のガラスコーティング剤は落とせないので注意

STEP
ポリマーコーティング剤を吹き付ける【金色ロゴ】

最後に【銀色のロゴ】のポリマーコーティングのスプレーを吹き付けていきます。

クロスにポリマーコーティングスプレーを吹き付け、洗車後のボディへ拭き上げと同時に施工していきます。

金色のスプレー同様に、30㎝×30㎝を1ブロックとして拭き上げましょう。

ムラになる場合は?

解消するには以下の方法を順にやってみよう!

  1. クロスを水洗いした上で固く絞り、ボディを拭き上げ、乾いたクロスで拭き上げる。
  2. ボディをクロスを使って水洗いし、再度上記の手順を実施
  3. 対象にコーティング剤が濡れてないので再度施工を実施

施工後のメンテナンス

なんで汚れる?

バイクや車の汚れの原因の一つに静電気があります。

ボディの表面には常に静電気を帯びており、埃や鉄粉など様々な汚れを引き寄せます。

引き寄せることで塗装面の微細な凹凸に汚れが溜まり増大していくんです。

汚れを溜まったまま放置しておくと、周囲の塗装が痛み劣化に繋がります。

メンテナンスが必要な理由

コーティングを長く維持するためには定期的なメンテナンスが必要です。

これはどこでガラスコーティングしても必要な作業となります。

なんでメンテナンスが必要なの?

LEOCOATののガラスコートはガラス層とポリマー層の2層構造となってます。

ボディ塗装面の凹凸部にガラスを定着させ、静電気を抑制してくれるため汚れの吸着を大幅に減少してくれます。

静電気を抑制してくれることで自浄作用を向上させ、走行時の汚れや虫も水洗いで容易に取り除くことができます。

しかしガラスコートと言っても永年効果が持続するわけではなりません。

雨風によって劣化していきます。

この工程を何回もしないといけないの?

Guu

いえいえ!定期のメンテナンスはポリマー層部分になります。

ガラス層に比べポリマー層は雨風にで剥がれ撥水効果が弱まってきます。

ガラスコートを持続していくために、定期的にポリマーコートを使ってメンテナンスすることが大切なんです!

メンテナンスの時期は?

水を弾かなくなったり、ボディ表面がざらざらしてきたらメンテナンスの時期になります。

ポリマーコーティングスプレーを使って、愛車の綺麗な状態を維持しましょう!

まとめ

今回は【素人に出来る車・バイクのガラスコートは?初心者必見LEOCOAT紹介】について書かせて頂きました。

バイクや車を購入する方!

コーティングを少しでも安く済ませたい方!

自分でチャレンジしてみたい方!

初心者でも簡単にできるガラスコートとなっています。

興味のある方は是非チャレンジしてみましょう。

それではおさらいです。

  1. 10万円分のコーティングをお手軽に
  2. ムラで失敗しない簡単施工
  3. 硬化開始30分で雨天走行可能
  4. 全ての箇所でコーティング可能
  5. ゼロリスク!無条件全金返金保証
  6. ガラスコートを維持するにはメンテナンスが必要

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次